イベント・講座スケジュール

  • TOP >
  • イベント・講座スケジュール

2015年1・2月「子どもソーシャルワーク研修」参加者を募集します

更新日:2015年1月9日

「子どもソーシャルワーク研修」-不登校・いじめ・虐待にどう対応するか-


子どもに関わる問題や事件が、毎日のように報道されています。

様々な場面で子どもや家族に接している支援者は、子どもたちを権利侵害から守るための仕組みについて、十分な知識を持った上で対応していく必要があります。
この研修では、子どもに関わる福祉・教育機関それぞれの役割について学び、ソーシャルワークの観点をもって子どもや家族に関わることを学びます。


*告知チラシ:

(1)子どもソーシャルワーク研修チラシ

(2)子どもソーシャルワーク研修チラシ(女川会場)


■内容:
10:30~12:00

「子どもに関わる機関と役割について」
-講師予定:児童相談所職員・市町村職員 他
13:00~13:45

「子ども救済と家庭への関わり方~事例を通して~」
-報告者 特定非営利活動法人チャイルドラインみやぎ 小林純子
13:45~15:45

事例を基にしたグループ討議 まとめ

※女川会場のみ時間が異なります。詳細は女川会場用チラシをご覧ください。


■対象:

子どもに関わる活動を行っている方、または関心のある方


■日時・会場:

(1)塩釜市  1月22日(木) 塩釜市公民館 第2会議室

(2)石巻市  1月28日(水) 石巻市ささえあい総括センター

(3)女川町※ 2月  5日(木) 女川町地域福祉センター 2階多目的ホール

(4)松島町  2月  6日(金) 松島町文化観光交流館 講座室1・2

(5)亘理町  2月13日(金) 亘理町中央公民館 会議室

(6)東松島市 2月16日(月) 小野市民センター 講義室

(7)利府町  2月18日(水) 利府町コミュニティーセンター 大会議室B

(8)山元町  2月20日(金) 坂元公民館 第2会議室

(9)南三陸町 2月23日(月) 南三陸ポータルセンター 交流館

(10)岩沼市   2月26日(木) 岩沼市中央公民館 第5会議室

(11)名取市   2月27日(金) 名取市文化会館 会議室


■主催:

特定非営利活動法人チャイルドラインみやぎ
(宮城県委託「サポートセンター支援業務」として実施)


■申込み:

参加希望の方は、下記申込書にてFAX送信してください。

FAXのない方は、メールまたは電話で以下の内容を事務局までお知らせください。

(1)氏名(2)参加希望日(3)所属・役職等(4)住所(5)連絡先


*申込書はこちら(PDF)

(1)子どもソーシャルワーク研修チラシ

(2)子どもソーシャルワーク研修チラシ(女川会場)

 

—「子どもソーシャルワーク研修」開催の趣旨—

世界中の子どもの権利を守るために、1998年に「子どもの権利条約」が国連で採択されてから25年、日本が批准してから20年が経過しました。
しかし、子どもをめぐる状況は決して良くなっておらず、東日本大震災を経て、子どもの問題はますます深刻になっています。

チャイルドラインみやぎでは、2002年から18歳までの子どもの電話受付を行っていますが、震災直後は虐待・体罰・暴力が増加し、3年以上たった今、不登校からひきこもりにいたる子からの電話や、自殺についての電話もかかるようになっています。このまま放置すれば、宮城県の子どもの状況はますます悪化するでしょう。
また、最近の傾向として、子どもの問題は家庭の問題でもあることが明らかになってきました。学校や行政窓口では、保護者との対応に苦慮している場合も多く、子どもの救済が進まない結果となっています。
子どもを取り巻く大人たちの連携によって、このような子どもたちをひとりでも多く虐待から救うこと、不登校による学習の遅れを取り戻して年齢相応の学力を身につけること、家庭の貧困などによる子どもの格差をなくすることなどをめざし、専門家だけでなく、地域の大人たちも子どもを守るソーシャルワーカーとして行動していただけるよう、このような研修を企画しました。どなたでもお気軽にご参加ください。


<申込み・問合せ先>
特定非営利活動法人チャイルドラインみやぎ
住所:仙台市青葉区川平1-16-5スカイハイツ102
TEL・FAX:022-279-7210
MAIL:c.l.miyagi★viola.ocn.ne.jp(送信の際は★を@に変えてください)

2014年11月1日「子どもの権利条約フォーラムinみやぎ」を開催します!

更新日:2014年10月20日

国連「子どもの権利条約」が採択されて25年、日本が批准して20年たちましたが、以下のように、日本の子どもの状況は大変な状況です。さらに最近は、戸籍のない子ども、2,000人をこす所在不明の子どもがいることが明らかになりました。


・いじめ発生件数: H24年度 198,109件 (1日542件)

・子どもの自殺: H24年度 195人 (2日にひとりが)

・小中学校不登校児童生徒数: H24年度 112,689人 (90人にひとり)

/文部科学省HPより

・虐待死: H23年度 99件(およそ3日にひとり)
・虐待相談件数: H24年度 66,701件(1日182件)

/厚生労働省HPより

・日本の子どもの貧困率: 2010年 OECD加盟国34か国中 10位
・就学援助を受けている小中学生: H24年度 約155万人(6人にひとりが受給)

/内閣府平成26年版子ども・若者白書

・ひきこもり状態にある若者(15歳以上39歳以下):  H22年 69.3万人(56人にひとりがひきこもり)

/内閣府H22年7月「若者の意識に関する調査(ひきこもりに関する実態調査)」による推計より


この状況を変えるために、おとなは何をすべきか、子どもの声をどう生かすか、学び、考えあいましょう。


<子どもの権利条約フォーラムinみやぎ 開催概要>


■日時 2014年11月1日(土)10:00~16:30
■場所 仙台市福祉プラザ ふれあいホール

住所 宮城県仙台市青葉区五橋2丁目12
電話 022-213-6237
最寄り駅 仙台市地下鉄五橋駅 南1出口

■参加対象 どなたでも 特に18歳以下の子どもたちの参加を歓迎!
■参加費 無料
■申込 裏面の申込書に記入してFAXでお送りください。電話、メールでも受け付けます。


⇒内容の詳細・申込方法は告知チラシ(PDF)をご覧ください。


子どもの権利条約フォーラムチラシ


主 催 子どもの権利条約フォーラム2014 in みやぎ 実行委員会

共 催 特定非営利活動法人チャイルドラインみやぎ

後 援 宮城県教育委員会 仙台市教育委員会

事務局 特定非営利活動法人チャイルドラインみやぎ

〒981-0954仙台市青葉区川平1-16-5スカイハイツ102
TEL&FAX 022-279-7210 / E-mail c.l.miyagi@viola.ocn.ne.jp


子どもの問題について学ぶ「子どもサポーターズ養成講座」を開催します!(2014年11月8~22日)

更新日:2014年9月18日

いじめ・虐待・不登校・震災の影響など、子どもの問題を学び、サポーターとして活動してみませんか?

子どもサポーターズ養成講座は、子どもの問題について学びたい方、子どもに関わる活動をしている方など、どなたでもご参加いただけます。

様々な分野の専門家が、いまの子どもたちが置かれている環境や抱えている問題についてお話しします。

また、講座を修了した方は、チャイルドラインの受け手ボランティアの研修に参加することができます。


養成講座_HP用2

●日時

2014年11月8日(日)、9日(日)、15日(土)、22日(土)
各日10:00~17:15


●場所
仙台市青年文化センター(日立システムズホール仙台)

仙台市民会館(※22日のみ)

日程ごとの会場など、詳細はこちら(PDF)


●講座内容
11/8:

保健室からみる子どものからだとこころ/特別報告・震災後4年間の子どもの心~チャイルドラインに寄せられた子どもの声より~/カウンセリング・傾聴

11/9:

いじめ・不登校・被災した子どもを支える/子どもと性・思春期の悩み

11/15:

子どもの権利/発達障害について/子ども虐待の予防を考える

11/22:
傾聴のロールプレイ研修/電話受け手ロールプレイと緊急対応/修了式
各日程の講座内容詳細はこちら(PDF)


●受講料
全講座受講 2,000円(資料代として)

一般受講 講座1コマにつき500円


●申し込み

下記の必要事項を、事務局へお知らせください。(メール、FAX、電話可)
(1)お名前 (2)ご住所 (3)電話番号 (4)年齢 (5)学生の方は学校と学年
*一般受講希望者は、(6)受講する講座(A~J)もあわせてお知らせください。
*FAXでのお申込みの場合は、チラシを印刷してご利用ください。


●チャイルドラインとは

チャイルドラインは、どんな悩みも受け止める、18歳までの子どもがかけるフリーダイヤルです。
2013年度には、1年間で宮城県の子どもから11,355件の電話がありました。友人関係の悩み、いじめ、虐待、震災後の悩みなど、子どもたちの様々な声を聴くのが「チャイルドライン受け手ボランティア」です。
*電話受け手をご希望の場合は、修了後、面接と現場研修があります。

*受け手の活動にあたっては、正会員として会員登録をしていただきます。(1口2000円/年)


【お問い合わせ・申し込み先】
特定非営利活動法人チャイルドラインみやぎ 事務局(受付時間 平日10~16時)
〒981-0954 仙台市青葉区川平1-16-5 スカイハイツ102
TEL / FAX:022-279-7210
E-mail:c.l.miyagi@viola.ocn.ne.jp(※メール送信の際は@を半角にしてください)

活動レポートはこちら

支援・寄付のお願い

チャイルドラインのフリーダイヤルには
年間2,000万円の通話料がかかります。
みなさまからのご支援が必要です!

電話受け手・ボランティア募集

電話受け手ボランティアになるまでの流れや、その他のボランティアの募集内容はこちらです。

災害子ども支援ネットワークみやぎ

災害支援関連の活動は、こちらに掲載しています。